▶▷東京本社
東京都港区芝4-10-1 ハンファビル 6F
再エネ用地開発PM
- 年収:450万円~700万円
- <東京本社最寄駅> JR線/田町駅 都営浅草線・三田線/三田駅
- 09:00~17:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:20時間以下 〈補足情報〉 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:あり ※新規事業で全社の中でも忙しい部署ですが、19~20時にはほとんどの社員が帰宅しております。
お仕事について
お仕事内容
2021年8月に新設したオフサイトPPA課の事業展開に伴い、候補地の仕入・選定をはじめ、
事業性を保ちながら、太陽光発電設備設置に関する業務担当者を新規募集いたします。
具体的には、以下の業務をお任せしたいと考えております。
※未経験の方は早くひとり立ちできるよう、先輩社員がフォローいたします!
・用地選定~連系までの業務
・現地調査
・規制、リスクの洗い出し
・地権者、近隣住民との折衝
・役所との折衝(林地開発、農地転用許認可取得等)
・調査業務管理(測量、地質調査、環境アセスメント等の専門業者管理)
・事業採算検証
・土地契約
・電力との連系協議支援
・営業のマネジメント
・レポーティング
・各案件のプロジェクトマネジメント
新規事業がコアになるため、情報収集や会議などのディスカッションも多く、好奇心旺盛な方であれば、
楽しみながら業務を行える環境です。
グローバル企業・部署のため、国内だけでなく海外への挑戦も今後考えられます。
日系企業特有の保守的な企業風土はなく、チャレンジする人を責めない文化です!
職業紹介業(13-ユ-315713)
紹介先:ハンファジャパン株式会社
採用は正社員として勤務。
ID:c7934
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
募集要項
職種
- 再エネ用地開発PM
給与
- 年収:450万円~700万円【年収例】 <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制(インセンティブ・交通費別途支給) <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■詳細:年俸制ですので、年俸を12分割したものを毎月支給されます。 ※採用ポジション(主任以下)によっては残業代支給あり(1分単位) 【補足情報】 ※年俸以外に全社インセンティブ(会社業績・人事評価により支給率変動)が年1回あります。 制度ができてから毎年支給できております。
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度 <待遇 ・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度 ・資格補助補足> OJT <その他補足> ■みなとぴっく福利厚生倶楽部 ■誕生日祝い:商品券 ■団体保険 ■オフィスカジュアル など
勤務地
- ▶▷東京本社 東京都港区芝4-10-1 ハンファビル 6F東京都 港区芝4-10-1 ハンファビル6F
アクセス
- <東京本社最寄駅> JR線/田町駅 都営浅草線・三田線/三田駅
応募資格
- 【必須(must)条件】 ・不動産開発経験者もしくは高圧以上の再エネ開発経験者 (未経験の方は意欲重視の採用となります。面接時にアピールしてください) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・出張が可能な方 【歓迎(want)条件】※以下いずれかに該当する方 ・宅地建物取引士 ・用地仕入のご経験 ・太陽光発電所に関する業務経験や知識 ・土地活用の提案営業の経験 ・エネルギー業界において収益性のシミュレーション経験 ・電気系の知識 ・Excel、Word中級以上
勤務時間
- 09:00~17:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:20時間以下 〈補足情報〉 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:あり ※新規事業で全社の中でも忙しい部署ですが、19~20時にはほとんどの社員が帰宅しております。
休日休暇
- 有給休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、有給休暇、介護休暇
応募について
応募後の流れ
- 1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 新宿御苑営業所
会社住所
- 東京都新宿区新宿1丁目36-2
求人情報更新日:2023/12/7